食品包装資材
包装機械
ラミネート製品
定温物流容器
ガラス加工
粘着テープ
環境製品
代表挨拶 MESSAGE
会社概要 OUTLINE
拠点一覧 LOCATION
グループ会社 GROUP
環境への取り組み ENVIRONMENT
会社案内 COMPANY
CLOSE
NEWS/BLOG
カテゴリを絞り込む
「ガスバリア袋」というアイテムを知っていますか?ガスバリア袋とは、気体を通さない「ガスバリア性」という機能を持つ袋のこと。内容物を空気から守り、品質低下を防ぎます。 食品の品質保持ができる袋を探している 真空パックにできる袋を探している
食品の包装に使われることの多い、ナイロンポリ袋。製造メーカー・種類ともに多く、「ナイロンポリ袋」と検索しただけでも凄い数のアイテムが出てきます。それらの違いといえば、サイズ・形状はもちろんですが、素材もそれぞれ異なります。見た目は同じように
2023年10月18日(水)、大阪の阪神梅田本店にて開催された「第3回 阪神からあげファン感謝祭」に行ってきました。阪神からあげファン感謝祭とは、阪神梅田本店1階【食祭テラス】にて開催された、唐揚げの感謝祭。こちらのイベントでは、イートイン
2023年9月26日(火)、株式会社ヤマニパッケージの新社屋内で行われた「ラッピング講習会」に参加させていただきました。講習会ではラッピングコーディネーターの小木曽先生に来ていただき、ラッピングの効果からリボンの結び方までしっかりと習得。本
2023年6月22日(木)〜23日(金)の2日間で、キラックス本社にてミニ展示会を開催しました。キラックスを含め、全10社の様々な商品を展示。初日はあいにくの雨でしたが、沢山のお客様にお越しいただきました。各企業の展示商品は下記の通りです。
コロナ禍での外出自粛がきっかけとなり、急拡大している冷凍食品市場。コロナ禍以前と比較すると、冷凍食品の種類はかなり増加しています。また、それに伴い販売店数も増加。冷凍食品専門店や冷凍自動販売機など、様々な販売方法が普及しました。
2023年3月9日(木)、株式会社エフピコ(エフピコグループ)が開催する一大イベント「エフピコフェア 2023」に行ってきました。エフピコフェアとは、エフピコグループが毎年3月に東京ビックサイトで実施している展示会。全国の食品小売店様や包材
地球温暖化や大気汚染など、これからの未来のために無視できない環境問題。そんな環境問題対策の一つに、「バイオマスプラスチック」の活用が挙げられます。よく聞くキーワードではありますが、具体的にどのようなものかわからない、また、環境問題へ貢献する
2022年11月9日(水)に株式会社エフピコ 中部リサイクル工場にて開催された、「ミニ展示会・中部リサイクル工場見学会」に参加させていただきました。この記事では、展示会・工場見学についてのレポートを載せていきます。1.株式会社エフピコについ
ライスレジン®は、2022年8月よりモスバーガーでも採用されるようになった新素材。実際にお店で手にしたことがある方もいらっしゃるかもしれませんね。◎モスバーガー全店に環境対応スプーン、フォークを導入(PRTimes)・お米を使ったプラスチッ
選択してください