【2025年 社員旅行】長野バスツアーに行ってきました!

2025/06/20
会社紹介
#社内紹介
【2025年 社員旅行】長野バスツアーに行ってきました!

2025年6月7日(土)~6月8日(日)、社員旅行がありました。
今年の内容は「長野バスツアー」です!

社員旅行はキラックスの恒例イベント。
梅雨時の旅行でしたが、この2日間だけ見事に晴れました!

本記事では、2025年度のキラックス社員旅行について写真と共に振り返っていきます。

1.キラックス社員旅行

今年も無事開催することができたキラックスの社員旅行。
本社と他拠点、社員とパートアルバイトの方、合わせて84名の方が参加しました!

1-1.社員旅行プロジェクト

社員旅行の背景には、「社員旅行プロジェクト」の方々の活躍があります。

メンバーは、事業部や役職問わず毎年異なるキラックス社員で構成。
旅先や行程などを1から発案し、計画を立ててくださいます。

本年度も社員旅行プロジェクトメンバーと旅行会社様のサポートのもと、無事開催されました!
企画・運営に携わってくださった方々、本当にありがとうございました。

1-2.今年の旅行先は…

先ほども触れましたが、2025年度の旅行先は「長野県」でした!
直近の旅行先としては昨年に2泊3日で北海道、一昨年は1泊2日で犬山・岐阜へ訪れています。

2.内容をご紹介

内容が盛りだくさんの社員旅行。行程ごとにご紹介します!

2-1.白樺リゾート池の平ホテル

サービスエリアで休憩しながらまず向かったのは綺麗なリゾート施設!
目的地は白樺リゾートです。

今回の宿泊先は2023年にオープンした『白樺リゾート池の平ホテル 新本館』。
〇公式HPはこちら

自由時間もあったため、展望リフトから景色を一望したり、温泉でリラックスしたり、ボウリングで遊んだり、各々で満喫できたのではないでしょうか。

2-2.謎解きゲーム体験

ホテルに到着後、グループに分かれて謎解きゲームを行いました。
謎解きはほとんどの方が初めての体験!

拠点や年齢、事業部を問わずグループメンバーが構成されていたので、
なかなかお話しする機会のない方とも交流できる貴重な時間でした。

チームワークと発想力が求められ、かなり白熱した謎解き体験。
優勝チームには長野県産ご当地ジャムが贈られました。

2-3.宴会

難波社長より乾杯の挨拶をいただき宴会がスタートです。
決めポーズ、ありがとうございます!

豪華なお料理を堪能できました。

皆さん、素敵な笑顔をありがとうございます!

2-4.花火

宴会の後はサプライズ花火が上がりました!
社員旅行プロジェクトの方々が内緒で計画してくださっていたそうです。

音楽に合わせて約5分間にわたる迫力満点の花火演出。
一足先に夏を感じられる素敵な体験ができました。

2-5.長寿寒天館

2日目は長寿寒天館へ。
信州名物である『寒天』の歴史や製造工程、健康効果について見学と説明を受けました。

様々な種類の寒天の試食をいただきました。
お土産として購入していかれる方も多かったです!

2-6.丸井味噌工房

こちらでは、味噌づくり体験と昼食をいただきました。

味噌づくりは、大豆・米麴・塩のシンプルな材料から仕込みます。
作った味噌はお土産として持ち帰りますが、まだ食べられません。
ここから発酵&熟成させて食べごろを待っていきます。

発酵にかかる期間は約3か月とご説明いただきましたが、なんと室温によっても変動するそう。
どんな味わいになるか、楽しみですね。

昼食は豚肉のしゃぶしゃぶです!様々な種類の味噌をあわせていただきました。

3.まとめ

キラックス社員旅行のレポート、いかがでしたでしょうか?
本記事を読んで、キラックスの社風や雰囲気を知っていただけたら嬉しいです。

仲間との絆も深まった素敵な2日間になりました。
社員旅行プロジェクトの皆さん、本当にありがとうございました!

こちらの記事もおすすめ