食品包装資材
包装機械
ラミネート製品
定温物流容器
ガラス加工
粘着テープ
環境製品
代表挨拶 MESSAGE
会社概要 OUTLINE
拠点一覧 LOCATION
グループ会社 GROUP
環境への取り組み ENVIRONMENT
会社案内 COMPANY
CLOSE
NEWS/BLOG
カテゴリを絞り込む
レジ袋有料化がスタートし、今まで使っていたレジ袋の見直したり、テイクアウト需要の高まりを受けて専用容器を探している企業様は多いでのはないでしょうか。袋や容器を取り扱う会社を探す中で、「包装資材」という言葉を耳にする機会があると思います。しか
2021年3月9日(火)~12日(金)に大阪で開催された「モバックショウ2021」に、パッケージング・システム事業部のロウ引き製品を出展させていただきました。足をお運びいただきました方々には、厚くお礼申し上げます。この記事では、モバックショ
コロナ禍でテイクアウトの需要が高まり、普段は店内飲食のみの提供だった多くの飲食店が、食品トレー容器を使用した持ち帰りでの販売を始めています。しかし、食品トレー容器については全く知識がなく、「どこのお店で容器を買ったらいいか分からない」「テイ
キラックスでは、食品用パッケージを製造・販売しています。それを行っているのが「パッケージング・システム事業部」、通称PS事業部です。肉や魚、弁当を買う時、食品は何かしらの資材に包まれた状態で私たちの手元にやってきます。食品用パッケージは私た
パッケージング・システム事業部では、名古屋市港区に2つの工場を構えています。約40年前から製造を続ける宝神工場と、キラックスに新たな風を吹き込むために設立された藤前工場です。どちらも私たちの生活に欠かせない食品を包む包装資材を作っています。
新型コロナウイルスの感染が広がり、1年が経とうとしています。 感染対策をしながら日々を過ごす中、これまで以上に皆さんの生活に浸透した“モノ”や“コト”が数多くあるのではないでしょうか。マスク、検温、ソーシャルディスタンス、アルコール消毒など
外食に出かけた時、外したマスクをどこに保管していますか? テーブルに置く、バッグやポケットに入れる、それともあごにつけたまま。 マスクをする生活が当たり前の世の中となっていますが、マスクを外した際に置いておく場所 は人それぞれではないでしょ
キラックスのパッケージング・システム事業部では、さまざまな商品作成をサポートさせていただいております。弊社にてデザインのお手伝いをさせていただいた商品で、とても魅力的な商品がございますので、ご紹介させていただきます。早速ですが、今回ご紹介す
昨年末のお話になりますが、岐阜県美濃加茂市にパン屋さんpetit montagne(プティモンタニュ)様が新規オープンしました。岐阜市内のパン屋さんで修業されたオーナーさんで、この度めでたく新規オープンの運びとなりました。店舗外観写真がこち
キラックスグループは当社と他5社で成り立っています。その中の1社を今日はご紹介いたします。愛三商事株式会社〒500-8265 岐阜県岐阜市茜部神清寺2丁目62-1事業内容:緩衝材の加工、包装資材の卸販売岐阜市にある小さな会社で、10名と少数
選択してください