マテリアルソリューション事業部 CS部 大阪営業所・営業職 A.Yさん
PROFILE
A.Yさん
部門名
―マテリアルソリューション事業部 CS部
職種
―営業職
役職
―主任
入社年
―2017年(中途採用)
INDEX
入社したいと思ったきっかけ、決め手は?
入社の決め手は、上司との出会いです。
面接では、丁寧に分かりやすくキラックスについて説明してもらいました。その姿勢にとても関心を持てた事を今でも覚えています。この経験から、私自身も人から関心を持っていただける人間になりたいと思い、キラックスへの入社を決めました。
現在のお仕事内容を教えてください。
「粘着テープ」と「ラミネート製品」の販売営業をしています。
梱包用テープやビニールテープ、工場のラインテープなど、お客様の用途に応じた「粘着テープ」と、自社で製造している「ラミネート製品」をお客様へ提案・販売しています。取扱い製品が多く、様々な業界や用途でのご提案ができることがとても楽しいです。営業としてのキャパが広がってきていることがやりがいにもなり、充実した仕事ができているなと感じます。
一緒に働いている仲間や社内の雰囲気は?
日頃から助けられていることが多く、とてもありがたい環境だと思います。
CS部(粘着テープ)の皆さんには日頃から沢山助けていただいていて、良い環境で働けていることがとてもありがたいですね。三重工場(ラミネート製品)メンバーには納期や開発案件などで無理なお願いをしてしまうこともありますが、いつも協力していただき感謝しています。
入社後の印象的なエピソードや出来事を教えてください。
自身で初めてお客様を獲得できたときのことが印象に残っています。
兵庫県にある会社様なのですが、実際に顔を合わせて会話をしたいという思いで毎週欠かさず大阪から通い、訪問させていただいていました。その甲斐あって販売に繋がったことが一番の思い出です。入社後初めて獲得した新規のお客様なので、かなり前の話ではありますが…私の記憶にはこれから先もずっと残っていく会社様であると思います。それほど大きな達成感と喜びを感じた出来事でした。
どんな人と一緒に働きたいですか?
目標達成という共通ゴールに向かって一致団結して働ける方です。
現在、CS部大阪営業所や三重工場のメンバーと協力しながら仕事をしています。
一つの目標に向かって一丸となり、同じ気持ちで取り組める方と、ぜひ共に働きたいです!
今後の目標を教えてください。
キラックス内でのMS事業部の売上比率を6割以上にしたいです!
MS(マテリアルソリューション)事業部、CS部の団結力があれば、きっと達成できる目標だと思います。10年後、キラックスが70周年を迎える時までにこの目標を達成できるよう、これまで以上に気合を入れて頑張ります。
また、仕事を通じて知らないことをどんどん吸収し、自分自身や事業部の成長につなげていきたいです!