業務部 デザイン課・デザイナー S.Aさん
PROFILE
S.Aさん
部門名
―業務部 デザイン課
職種
―デザイナー
入社年
―2022年(中途採用)
INDEX
入社したいと思ったきっかけ、決め手は?
キラックスの明るい雰囲気と、デザインの仕事ができる環境に惹かれたからです。
前職では違う職種に就いていましたが、POPを作成する機会が多く、デザインをする楽しさや奥深さに惹かれていきました。本格的にデザインを学びたいという思いから、スクールで基礎から学び、転職活動をしました。未経験での挑戦でしたが、温かく迎え入れてくれたのがキラックスでした。
入社の決め手は、初めて訪れたときの社屋の清潔感と、社内の明るく活気がある雰囲気です。実際に働いてみて、風通しの良い社風とデザインに真剣に向き合える環境があり、日々充実しています。
現在のお仕事内容を教えてください。
主に食品業界向けのパッケージデザインを担当しています。
社内で依頼を受け、食品のラベル、フィルム製品、箱、チラシなどのデザインをしています。商品の魅力をしっかりと消費者に伝えるため、情報の整理や表現に工夫を凝らし、クライアントのご要望に沿ったデザインを心がけています。
必要に応じて実際にクライアントの元へ伺い、ヒアリングを行うこともあります。現場での意見を直接伺うことで課題やニーズを把握し、デザインに反映させます。デザインを通じて商品の魅力を引き出し、営業担当者の活動を日々サポートしています。
一緒に働いている仲間や社内の雰囲気は?
部署の垣根を越えて、社内全体がとても良好な関係を築いています。
困ったことがあればすぐに相談できる頼りになる上司や、日々の業務の中でお互いを高め合える同僚たちに恵まれており、働きやすく、やりがいを感じられる環境です。
また仕事以外でも交流があり、業務後にみんなでご飯に行ったり、休日には会社の仲間と出かけることもあります。最近では熱海や大阪万博を訪れるなど、プライベートでも楽しい時間を共有しています。
入社後の印象的なエピソードや出来事を教えてください。
中日ドラゴンズに関連するお仕事を担当できたことです。
もともとドラゴンズのファンだったのですが、選手のお弁当パッケージのデザインを任せていただき、とても嬉しかったことを覚えています。クライアントの要望に応えるために試行錯誤し、限られた時間の中で形にするのは大変でしたが、実際にバンテリンドームで自分のデザインが使われているのを見たときは、やりがいと達成感を強く感じました。
どんな人と一緒に働きたいですか?
一緒に考えながら、前向きに取り組める人と働きたいです。
デザインの仕事は、クライアントの想いを形にすることと商品の魅力をどう伝えるかを考えることがとても大切です。正解がないので日々試行錯誤を繰り返しています。だからこそ、自分とは違う視点を持つ人と関わることで、新しい発見があると思います。お互いの考えを尊重しながら学び合える関係を築けることが、より良いデザインにつながると考えるので、そんな関係を大切にできる方と一緒に仕事ができたら嬉しいです。
今後の目標を教えてください。
営業の方と連携しながら、お客様に響くデザインを形にしていきたいです。
パッケージは商品の魅力や想いを伝える重要な要素です。営業の方が「デザイン」という付加価値を武器により良い提案ができるよう、サポートしていきたいです。そして、会社の成長にも貢献できるよう努めたいと思います。そのためには、自分のデザインの幅を広げ、相手のニーズを的確にくみ取る力をさらに伸ばしていきたいです。