舞台に関わる方必見!舞台用テープの選び方 リノテープとの違いとは?
舞台の設営を行っている方や、舞台上で使用する機材を扱う方達が使用している、「舞台用テープ」。
大切な舞台や機材を守るためには、現場に合わせた正しいテープ選びが重要です。
- 舞台用テープって何?
- どんなものを指しているの?
- 何を選べば良いの?
この記事では、上記のような疑問に対して解説いたします。
また、株式会社キラックスで実際に販売している舞台用テープもご紹介。
舞台用テープにピンと来ていない方や、実際に使用するテープを探している方は必見です!
INDEX
1.「舞台用テープ」について解説します
「舞台用テープ」とは、どのようなテープのことを指すのでしょうか?早速ご説明します。
1-1.舞台用テープとは
「舞台用テープ」とは、舞台やバレエなどの現場で使用されているテープの総称。
使用用途によって数種類のテープが使い分けられており、主な用途としては下記があげられます。
- 舞台の床材の固定、つなぎ
- 床材の仮止め
- 立ち位置や道具の置き場所の目印
- 舞台周りの備品の梱包や補修
このように舞台に関わる様々な用途で使用されているテープですが、それぞれどんな種類のテープが使用されているのでしょうか。次の見出しでご紹介します。
1-2.用途別で紹介!舞台用テープの選び方
先ほどあげた舞台用テープの主な用途別に、おすすめのテープとそれぞれの特徴をピックアップしました。
また、テープを選ぶ基準として、下記にも注意しましょう。
- テープの強度 :強度が足りないと、貼り付ける際に裂けてしまうことがあります
- 粘着力(剝がし易さ):しっかりと貼りたい箇所には粘着力が必要ですが、糊残りしてしまう危険性も
- 切りやすさ :ハサミやカッターを使えない状況では、手で切れるものが重宝します
2.「舞台用テープ」と「リノテープ」は同じ?
舞台の設営に関わる方にとっては、「舞台用テープ」と同じくらい「リノテープ」という名前にも聞き馴染みがあるのではないでしょうか。
ここからは、舞台用テープとリノテープの違いを解説いたします。
2-1.リノテープとは
「リノテープ」とは、舞台に敷く床材を固定するために使用されるテープのこと。※「リノリウム」という床材に対して使用されることが多いため、「リノテープ」と呼ばれるようになりました。
また、リノリウムの色に影響が及ばない、透明・艶消しタイプのビニールテープを指すことが一般的。
艶消しタイプのテープは照明の反射を抑え、演出上も問題ないため、舞台関係者の方に重宝されているテープです。
※「リノリウム」とは、主原料になる亜麻仁油に石灰岩、木粉、天然色素などを混ぜた天然成分の建材。主に床材として使用されている。
2-2.舞台用テープ&リノテープ、違いをまとめると…?
上記でご説明した内容から「舞台用テープ」と「リノテープ」の違いをまとめました。
2つのテープの違いとは、
▷舞台用テープ:舞台等の現場で使用されるテープの“総称”
▷リノテープ :舞台用テープの中の一種類。
主にリノリウムの固定に使用される透明・艶消しタイプのビニールテープ
ということになります。
「舞台用テープ=リノテープ」という認識も間違ってはいませんが、舞台上ではリノテープ以外のテープも日常的に使用されています。先ほどご紹介した主な用途とそれに合うテープの種類を把握しておくと、スムーズなテープ選びが可能です。
3.実際に販売されている舞台用テープが知りたい!
ここからは、弊社キラックスで取り扱っている舞台用テープをご紹介いたします。
【舞台用ビニールテープ #BB53】
〈材質〉基材:ポリ塩化ビニル 粘着剤:ゴム系
【特徴】
・照明や撮影のフラッシュが反射しにくい
・薄手なので段差が少ない
・弱粘着性でノリ残りしにくく、綺麗に剥がせる
こちらの舞台用テープは、キラックスブランドとして販売している規格品となります。
現在は主に舞台雑貨販売店様や、舞台美術を手掛ける企業様などにご購入いただいております。
また、弊社では各種粘着テープのOEM生産を行っており、舞台用テープの製造にも対応可能。
お客様のオリジナルブランドでの商品開発をサポートいたします。
〇舞台用テープのOEM生産の事例を紹介しています。
→舞台の床材に適したオリジナルテープを製品化!
〇今回ご紹介したテープのチラシは、下記よりダウンロードいただけます。
→資料ダウンロード(粘着テープ:舞台用ビニールテープのチラシ)
4.まとめ
舞台用テープとリノテープについて、お分かりいただけたでしょうか。
2つの違いとは、舞台上で使用されるテープの“総称”か その中の一種類、特に舞台の床材(リノリウム)を固定するテープか ということでした。
舞台上で使用するテープにおいて、大切な舞台や機材を傷つけないため、使用用途に合わせたテープの選択が重要です。
テープの購入を検討されているお客様や、自身に合うテープの種類がわからないというお客様、お気軽にキラックスまでお問い合わせください。
粘着テープに関する知識と多くの実績を持ち合わせた専門スタッフより、ご希望に合わせたテープを選定させていただきます。